佐渡病院建設問題

 佐渡市長の高野宏一郎です。

 佐渡病院は新潟県厚生連の運営で島の医療に大きな貢献をしていただいていますが、今回移設新築を控えて佐渡市にも多額な負担を求めてきているのは皆さんもご存知だろうと思います。

 佐渡市には既に両津と相川に市立病院を持ち財政的に極めて苦しく、求められていた建設費用の一部負担や土地の提供などについても、議会の承認が必要であることから、特別委員会を設置して議論を進めてきていただいています。場所については最初は千種沖も候補でしたが、史跡の指定がされていて、今の病院の近くでいくつかの案を考え、検討中です。

 今後、議会や市民の皆さんに早めのご説明をしたいと考えています。 佐渡の中心となる病院なので、医師にも患者にも魅力のある病院でなければなりません。また出来るだけ島外の病院に頼らなくてもいい環境を整えたいものです。現在、佐渡は他のへき地に比べると恵まれている方ですが、今後は医師不足で苦しんでいる両市民病院の存続も重要な問題で、県厚生連からは医師の配置の協力などをいただくこと大切です。

 隠岐の島のようにお産ができないような島にしたくない、都立墨東病院のようにたらい回しで、救急患者に死者を出すようなことはしたくない。銚子病院のように閉院に追い込まれることはしたくない。しかしちょっと狂うと明日はわが身であることを考え、最大限の努力と協力を行いたいと思います。いつまでも安心して島に住めるように頑張ります。